こんにちは!
地方紙で地元のグルメネタを中心に執筆しているライターのCIAOです。
美味しいものが大好き!なあなたに、
今回もテレビやメディアで紹介された美味しいものをご紹介いたします!
今日のトピックは、2025年5月14日放送の番組「ヒルナンデス」。
毎回ゲストが穴場グルメスポットを紹介してくれるヒルナンデスですが、
今回のゲストは南野陽子さんと水野真紀さん!
グルメな女優お二人が紹介!というだけで期待が高まりますよね。
「踊りアジ」というパワーワードが気になり過ぎます!
そこで、本日もCIAOが番組放送前から徹底調査してみました!
ヒルナンデス|南野陽子水野美紀も絶賛!新鮮アジの踊り食いを紹介
2025年5月14日放送の「ヒルナンデス」では、年間170万人が訪れる沼津港商店街が紹介されていました。

沼津港は東京から新幹線とバスで約1時間半。
伊豆や箱根観光の途中に立ち寄ることができ、富士山や駿河湾の絶景も。
そして、何より毎日水揚げされる新鮮な海鮮物!
港周辺にはお寿司屋さんや海鮮丼のお店、干物専門店などがずらりと並んでおり、食べ歩きも楽しめるようです。
気になる点はたくさんありますが、養殖アジで日本一の生産量を誇る沼津湾とくれば、
やはり、アジ満喫定食です!
いったい、どこのお店で食べられるのでしょうか?
ヒルナンデス|踊りアジの満喫定食はどこ?静岡県沼津市「あした葉」
ヒルナンデスで紹介された踊りアジの満喫定食のお店は、静岡県沼津市「あした葉」だと予測しました!
「あした葉」は、沼津市に複数店舗をもつ飲食店グループ。
こちらはグループのひとつで、沼津港にある踊りアジ専門店になります。
地元の食材にこだわって、野菜もすべて沼津産。
沼津から静岡を元気に、みんなを元気にというのが沼津社長の思いだそう。

「あした葉」のアジフライは将棋タイトルの勝負飯にも選ばれたことがあり、
社長の思いが体現されていますね。
ヒルナンデス|「あした葉」のメニューや評判は?
では、「あした葉」には他にどんなメニューがあるのでしょうか?
大人気!踊りアジの満喫定食!
ぷりぷりのお刺身にアジフライのこのボリューム!
これで一人分なんて贅沢過ぎます。
お値段は、
踊りアジの満喫定食(正式名:日本一のあじ満喫定食) 2,640円(税抜き)
ランチと考えるとなかなかのお値段ですが、それもそのはず。
あした葉の定食は、注文が入ってから水槽のアジを取り出して調理スタート。
そのためアジのお刺身が鮮度抜群なのはもちろんのこと、
お刺身で食べられるアジをフライにしたアジフライも大人気。
もちろん単品もありました。
・アジフライ 650円
・踊りあじ(お刺身) 1,280円
・あじの干物 780円
揚げたてのアジフライを片手に食べ歩きも贅沢ですね。

あした葉|なるほどCIAOグルメ
「踊りアジ」とは?
沼津港で提供される新鮮なアジを使った料理や商品名でした。
オーダーが入ってから水槽からアジを取り出し、その場でさばいて刺身などにするため、
まだピクピクと踊っているように見えることから「踊りアジ」と呼ばれるようになったそうです。
とにかく新鮮ということですね。
静岡県沼津市「あした葉」アクセス&詳細情報
踊りアジ専門店 あした葉
お問い合わせ:055-939-7784
住所:〒410-0845 静岡県沼津市千本港町109
営業時間: 10:00~15:00
定休日:大晦日、元旦
駐車場:なし(コインパーキングあり)
まとめ|【ヒルナンデス】沼津港の踊りアジの店どこ?満喫定食2640円はあした葉
今回は、「ヒルナンデス」で紹介された「踊りアジの満喫定食」の情報をお届けしました!
今回のなるほどCIAOグルメ、ポイントは…
- ヒルナンデスで紹介された踊りアジの満喫定食は静岡県沼津市「あした葉」
- 営業はランチのみ!
- アジの満喫定食は「踊りアジ・なめろう・アジフライ」のアジ祭り!
- テイクアウトOKで食べ歩きにもおススメ!
コメント