【ベスコングルメ】飯能市のハンバーグの店どこ?セカンドキッチンハマ

こんにちは!

地方紙で地元のグルメネタを中心に執筆しているライターのCIAOです。

美味しいものが大好き!なあなたに、
今回もテレビやメディアで紹介された美味しいものをご紹介いたします!

今日のトピックは、2025年5月25日放送の番組「ベスコングルメ」。
毎回MCとゲストの掛け合いが絶妙なグルメ番組で、毎回穴場グルメスポットを紹介してくれます。
今回のMCはオードリー春日さん、そしてゲストはナインティナインの岡村隆史さんと品川・庄司の庄司さん!

「肉汁溢れるフワとろハンバーグ」気になりますよね!

そこで、本日もCIAOが番組放送前から徹底調査してみました!

目次

ベスコングルメ|岡村も庄司もバナナバマンも絶賛!老舗洋食の絶品ハンバーグを紹介

2025年5月25日放送の「ベスコングルメ」では、自然溢れる埼玉県飯能市が紹介されていました。

飯能市は東京都内から車でも電車でも1時間。
アクセスが便利で、自然景観を満喫できる観光地として人気です。

湖畔に位置するムーミン・バレーパークや、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園など、
北欧の雰囲気も味わえ大人にも子供に大人気!

・ムーミンの世界観を堪能!ムーミン・バレーパーク
・飯能名物!味噌グルメ
・老舗洋食の絶品ハンバーグ

気になるグルメはたくさんありますが、美味しいものを食べ慣れているゲストの皆さんが絶賛する肉汁溢れるフワとろハンバーグ!

いったい、どこのお店で食べられるのでしょうか?

ベスコングルメ|1日数量限定!フワとろハンバーグはどこ?埼玉県飯能市「2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)

ベスコングルメで紹介された肉汁溢れるフワとろハンバーグのお店は、埼玉県飯能市「2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)」だと予測しました!

2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)は、2000年オープン。
1974年にオープンした洋食レストランHAMAの2号店です。

どちらでも同じメニューが食べられますが、自然豊かなロケーションと隠れ家的な雰囲気から、
2号店の2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)は大人気!

お店のコンセプトは「自宅でも職場でもない、ゆっくりと安らげる隠れ家のような場所」。
森の中を抜けて、こんな素敵なお店に出会えたら、テンション上がりますよね。

ベスコングルメ|「2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)」のメニューや評判は?

では、「2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)」にはどんなメニューがあるのでしょうか?

数量限定!フワとろハンバーグ!

最高品質の黒毛和牛1頭を挽肉にし、ひとつひとつ手捏ねで手作り。
そのため、毎日数量限定で、なくなり次第終了。

お値段は、

デミグラスハンバーグ(単品) 1,078円
セット(ご飯・スープ) +350円

他のメニューもリピーター続出!

とろ~りたまごのステーキ丼 1,750~2,100円(税込)
ヤマメのから揚げ 748円(税込) 

2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)|なるほどCIAOグルメ

2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)のハンバーグは二度美味しい?

2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)のハンバーグはデミグラスソースが別で出てきます。
まずは熱々ふわふわのハンバーグを味わい、そしてデミグラスソースをかけて味わうことができるそう。
もちろん、デミグラスソースも3日間じっくり煮込んだ特別なソース。

ハンバーグもデミグラスソースも丁寧に作られているからこそ数量限定なんですね

埼玉県飯野市2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)アクセス&詳細情報

2nd kitchen hama(セカンドキッチンハマ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次